LSIとシステムのワークショップ

2024年5月9日-10日に東京大学で開催されたLSIとシステムのワークショップ 2024で、D1の五味唯美くん、田形寛斗くん、M2の福ケ迫遼太くんが研究成果をポスター発表しました(2024/5/10)。

五味唯美,佐藤朗,橋本昌宜,”入力放射線粒子ごとにSRAM複数ビットソフトエラーを正確に観測するシステムの開発”

田形寛斗,佐藤高史,粟野皓光,”ダイナミック比較器とLookup Tableを用いた乗算不要な機械学習向けインメモリアクセラレータ”

福ケ迫遼太,橋本昌宜,白井僚,”微弱なコイル間磁界結合を利用して高効率無線給電と省電力無線通信を両立する磁界式バックスキャッタ通信回路”

五味くんの発表に対して、最優秀ポスター賞(学生部門)が、
田形くんの発表に対して、優秀ポスター賞(学生部門)が、
福ケ迫くんの発表に対して、IEEE SSCS Kansai Chapter Academic Research Awardが、それぞれ授与されました。



研究室からの発表は全件受賞となりました。