SASIMI2022

2022年10月24日〜10月25日に弘前市で開催されたWorkshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies (SASIMI2022)にて,本研究室の一柳,瀬川がポスター発表を行いました(発表日は一柳が24日,瀬川が25日).

  • Y. Hitotsuyanagi and T. Sato, “SNRoverSDNN: A Metric for robust CNN-based ROI selection in remote heart rate extraction,” in Proc. Workshop on synthesis and system integration of mixed information technologies (SASIMI), pp.8-13, October 2022.
  • N. Segawa and T. Sato, “Evaluating accuracy of quantum circuit learning via quantum circuit mapping,” in Proc. Workshop on synthesis and system integration of mixed information technologies (SASIMI), pp.204-209, October 2022.

SSDM2022

2022年9月26〜29日に開催されたSSDM2022 (International Conference on Solid State Devices and Materials 2020)において,2件の研究発表を行いました (発表日はいずれも28日).いずれも産総研との共同研究の成果です。

  • Y. Ogasahara, K. Kuribara, and T. Sato, “Feasibility of the efficient OTFT array measurement for the long-term reliability evaluation using external measurement board,” in Proc. International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), pp.273-274, September 2022.
  • Y. Kaneiwa, K. Kuribara, and T. Sato, “Aging-robust amplifier design using low voltage organic semiconductor loads,” in Proc. International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), pp.259-260, September 2022.

情報科学技術フォーラム(FIT2022)

慶應義塾大学 矢上キャンパスで9/13-9/15にハイブリッド開催された情報科学技術フォーラム(FIT2022)におけるトップコンファレンスセッションで橋本がオンラインで招待講演を行いました(2022/9/13)。ISSCC2020での発表内容です。

“ビアスイッチFPGA: 65nm CMOS実装とAI向けアーキテクチャ拡張”

DAシンポジウム2022

2022年8月31日~9月2日にハイブリッド開催(開催地は鳥羽シーサイドホテル)されたDAシンポジウム2022にて、以下の発表を行いました(発表日は上2件が9月1日, 下2件が9月2日)。

田形 寛斗, 佐藤 高史, 粟野 皓光, “8T-SRAMを用いた同時2入力対応な2値化ニューラルネットワーク用インメモリアクセラレータ”, DAシンポジウム2022, 5B-2, 2022年9月.
羽原 丈博, 佐藤 高史, 粟野 皓光, “適応的閾値制御に基づくスパイキングニューラルネットワークの推論エネルギー削減”, DAシンポジウム2022, 10A-2, 2022年9月.
岩本陸, 橋本昌宜, “GPU アプリケーションのスレッド間通信を用いた不正メモリアクセス検出手法の検討,” DAシンポジウム, 2022年9月.
田上凱斗, 橋本昌宜, “RISC-Vプロセッサにおける故障注入実験及び中性子照射実験の結果比較,” DAシンポジウム, 2022年9月.

また1件目の発表について優秀ポスター発表賞を受賞しました.

また昨年度の発表に対してセッション特別賞が授与されました(8月31日)。

ITC-Asia 2022

橋本が2022/8/24-26の日程で台北で開催されたInternational Test Conference in Asia (ITC-Asia)でキーノート講演を行いました。残念ながらオンラインで講演しました (2022/8/25)。

“Toward Correct Understanding and Characterization of Cosmic Ray-induced Soft Errors”

IEEE MWSCAS2022

M1の田中君が2022/8/7-10の日程でオンライン開催されたIEEE MWSCAS 2022で研究成果を発表しました.

T. Tanaka, R. Shirai, and M. Hashimoto, “DC Magnetic Field-Based Analytical Localization Robust to Known Stationary Magnetic Object,” in Proceedings of 65th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems, 2022.

橋本も卒業生の代わりに成果を発表しました。

M. Tanaka, J. Yu, M. Nakagawa, N. Tate, and M. Hashimoto, “Investigating Small Device Implementation of FRET-Based Optical Reservoir Computing,” Proceedings of International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS), August 2022.

論文採録決定: Embedded Systems Week (ESWEEK) CASES 2022

以下の論文が、2022年10月7日〜14日に開催予定の Embedded Systems Week (ESWEEK)にて開催される国際会議 International Conference on Compilers, Architectures, and Synthesis for Embedded Systems (CASES) 2022に採録されることが決まりました(論文はESWEEKで発表するとともにTCADにて公開されます)。

Sosei Ikeda, Hiromitsu Awano, and Takashi Sato, “Hardware-friendly delayed feedback reservoir for multivariate time series classification,” IEEE Transactions on Computer-Aided Design of integrated circuits and systems (TCAD), doi: 10.1109/TCAD.2022.3197488.

SSDM 2022 採録決定

以下の論文がInternational Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) 2022に採択されました。本研究は、産業技術総合研究所との共同研究の成果です。

Yuto Kaneiwa, Kazunori Kuribara, and Takashi Sato, “Aging-robust Amplifier Design Using Low Voltage Organic Semiconductor Loads,” in Proc. International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), September 2022 (to appear).

以下の論文も採択されました。

M. Hashimoto, Y. Zhang, and K. Ito, “Neutron-Induced Stuck Error Bits and Their Recovery in DRAMs on GPU Cards,” Proceedings of International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), to appear.