論文採録決定: Embedded Systems Week (ESWEEK) CASES 2022

以下の論文が、2022年10月7日〜14日に開催予定の Embedded Systems Week (ESWEEK)にて開催される国際会議 International Conference on Compilers, Architectures, and Synthesis for Embedded Systems (CASES) 2022に採録されることが決まりました(論文はESWEEKで発表するとともにTCADにて公開されます)。

Sosei Ikeda, Hiromitsu Awano, and Takashi Sato, “Hardware-friendly delayed feedback reservoir for multivariate time series classification,” IEEE Transactions on Computer-Aided Design of integrated circuits and systems (TCAD), doi: 10.1109/TCAD.2022.3197488.

SSDM 2022 採録決定

以下の論文がInternational Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) 2022に採択されました。本研究は、産業技術総合研究所との共同研究の成果です。

Yuto Kaneiwa, Kazunori Kuribara, and Takashi Sato, “Aging-robust Amplifier Design Using Low Voltage Organic Semiconductor Loads,” in Proc. International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), September 2022 (to appear).

以下の論文も採択されました。

M. Hashimoto, Y. Zhang, and K. Ito, “Neutron-Induced Stuck Error Bits and Their Recovery in DRAMs on GPU Cards,” Proceedings of International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM), to appear.

DAC 2022

2022年7月10日-14日に米国カリフォルニア州サンフランシスコで開催されたDesign Automation Conference (DAC)において、佐藤と松岡が、チュートリアル講演「FHE Circuit Construction and Synthesis」を行いました。(講演は7月11日)

DAC59 entrance DAC59 registration DAC59 tutorial DAC59 Oracle park

 

 

IITC 2022

橋本が2022/6/27-30の日程でカリフォルニア州サンノゼで開催されたInternational Interconnect Technology Conference (IITC)で招待講演を行いました。

“Via-switch FPGA with Transistor-free Programmability”

RADECS 2022 採録決定

以下の論文が European Conference on Radiation and Its Effects on Components and Systems (RADECS) 2022に採録になりました。

K. Ito, H. Itsuji, T. Uezono, T. Toba, M. Itoh, and M. Hashimoto, “Constructing Application-Level GPU Error Rate Model with Neutron Irradiation Experiment,” European Conference on Radiation and Its Effects on Components and Systems (RADECS), to appear.

大阪大学修士卒業の伊東くんの研究成果で、日立製作所、東北大学との共同研究成果です。

S. Abe, M. Hashimoto, W. Liao, T. Kato, H. Asai, K. Shimbo, H. Matsuyama, T. Sato, K. Kobayashi, and Y. Watanabe, “A Terrestrial SER Estimation Methodology with Simulation and Single-Source Irradiation Applicable to Diverse Neutron Sources,”  European Conference on Radiation and Its Effects on Components and Systems (RADECS), to appear.

産学連携のOPERAプロジェクトの研究成果で、日本原子力研究開発機構、東京大学、ソシオネクスト、HIREC、日立製作所、京都工芸繊維大学、九州大学との共著論文です。

M. Kamibayashi, K. Kobayashi, and M. Hashimoto, “Single Bit Upsets Versus Burst Errors of Stacked-Capacitor DRAMs Induced by High-Energy Neutron -SECDED Is No Longer Effective-,” Proceedings of European Conference on Radiation and Its Effects on Components and Systems (RADECS), to appear.

京都工芸繊維大学との共同研究成果で、Data Workshopで発表します。

EPE2022採録決定

The following paper has been accepted for presentation at the EPE 2022 ECCE Europe conference (EPE) 2022, an international conference related to power electronics to be held in September 2022.
This is the result of joint research with Nara Institute of Science and Technology (NAIST) and Kyoto Institute of Technology (KIT).

  • Yota Nishitani, Takashi Sato, and Michihiro Shintani, “Gate input capacitance characterization for power MOSFETs using turn-on and turn-off switching waveforms,” in Proc. EPE ECCE Europe conference (EPE), September 2022 (accepted for oral presentation).

IEEE MWSCAS2022 採択決定

65th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS2022)に以下の論文が採択されました.
本論文は,現M1の田中稔久くんがB4の時に執筆したもので,卒業研究の内容を踏まえたものとなっています.

T. Tanaka, R. Shirai, and M. Hashimoto, “DC Magnetic Field-Based Analytical Localization Robust to Known Stationary Magnetic Object,” in Proceedings of 65th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems, to appear.

本研究はJSPS科研費 JP22K17867の助成を受けたものです.

また、下記の論文も採択されました。CREST「光ニューラルネットワークの時空間ダイナミクスに基づく計算基盤技術 」の成果で、大阪大学、東京工業大学、九州大学との共同研究によるものです

M. Tanaka, J. Yu, M. Nakagawa, N. Tate, and M. Hashimoto, “Investigating Small Device Implementation of FRET-Based Optical Reservoir Computing,” in Proceedings of International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS), to appear.

LSIとシステムのワークショップ 最優秀ポスター賞 受賞

白井先生が,2022/5/9-10の日程でハイブリッド開催されたLSIとシステムのワークショップ 2022で研究成果をオンラインでポスター発表しました.

白井 僚,橋本昌宜,「3Dディスプレイ向け極小水中発光デバイスへの無線給電・制御技術」

本発表は「LSIとシステムのワークショップ 最優秀ポスター賞(一般部門)」を受賞しました.

本研究は,コニカミノルタ画像科学奨励賞,および科研費の支援を受けて実施したものです.

ACM IUI 2022

白井先生が,2022/3/21-25の日程でオンライン開催されたACM IUI 2022で研究成果をデモ発表しました.

R. Shirai and M. Hashimoto, “Shape-Flexible Underwater Display System with Wirelessly Powered and Controlled Smart LEDs,” in 27th International Conference on Intelligent User Interfaces (IUI ’22 Companion), pp. 89–92, March 2022.

情報処理学会全国大会

2022年3月3日~5日にハイブリッド開催(開催地は愛媛大学城北キャンパス)された情報処理学会第84回全国大会にて、以下の発表を行いました(発表日は3月4日)。

  • 橋詰 陽太, 古川 修平, 松本 直樹, 伴野 良太郎, 松岡 航太郎, 佐藤 高史, “完全準同型暗号におけるBNNを用いた高速な秘匿推論手法の実装と評価”, 情報処理学会第84回全国大会, 5ZC-04, 2022年3月. (学生奨励賞受賞)